SSブログ

『琳派と印象派』展・アーティゾン美術館 [世界の美術館&博物館]

ブリヂストンの創業者である石橋正二郎氏が収集した美術品(現:石橋財団コレクション)を展示するために1952年東京・京橋の本社ビル内に開館されたのが「ブリヂストン美術館」です。半世紀を経て、5年の年月をかけてビルごと建て直して昨年1月に再開されたのが「アーティゾン美術館」です。ARTIZONはART(美術)とHORIZON(地平)を合わせた造語だそうです。

s-『アーティゾン美術館』外観.jpg

コロナの影響でなかなか訪問できずに一年が経ち、ようやくこの1月14日に展覧会を鑑賞してきました。

s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館01.jpg

「琳派」と称される日本の国宝や重要文化財と「印象派」と呼ばれるマネやドガなどの作品を見比べる企画です。

s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館・チラシ01.jpg


s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館02.jpg

展覧会の顔となるデザインも実におしゃれで、そのセンスに眼を見張ります。背景に尾形光琳の「流水図広蓋」の波型をあしらい、その上にモネの「睡蓮の池」を置き合わせてグラデーション模様を描き、最前面には俵屋宗達の「風神雷神図屏風」から風神と雷神を抜き出して配置されております。

古今東西の美術品に秀でた方の作品なのでしょうね、きっと若い方で、私みたいな年寄りには発想できません!

s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館・チラシ02.jpg

s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館・チラシ03.jpg

タイトルの琳派と印象派がこれほどまでに繋がりがあるとは思ってもおりませんでした。目からウロコ!、を感じてしまいました。企画そのものに拍手を贈ります。

s-『琳派と印象派』アーティゾン美術館・チラシ04.jpg

さらに初めて訪れたアーティゾン美術館の面白さにどっぷりハマってしまいました。建物そのものから各階の展示室に加えてビューデッキや休憩コーナーまで、これまでになかった美術館の造りです。

s-『アーティゾン美術館』ご案内01.jpg

s-『アーティゾン美術館』ご案内02.jpg

s-『アーティゾン美術館』ご案内03.jpg

s-『アーティゾン美術館』ご案内04.jpg

s-『アーティゾン美術館』ご案内05.jpg

今回は展示作品を目一杯楽しませていただきました。次回はさらに美術館そのものを楽しみたい思いです…

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。